ニラニスタ発・蹴球思案処

蹴辞逍遥・晴蹴雨蹴

2019-08-01から1ヶ月間の記事一覧

『ザ・サッカー』

8月サッカー本 『ザ・サッカー』 監 修 横森 巧発行所 日本文芸社1988年4月20日発行 『韮高サッカー部を応援するブログ』最後のサッカー本となった。このブログで紹介する本が今回で50冊目となる。キリがいいのでどの本にしようかと迷った末、恩師…

『サッカーの敵』

7月サッカー本 『サッカーの敵』 著 者 サイモン・クーパー訳 者 柳下毅一郎発行所 白水社2001年3月10日発行 サッカー本の名著を挙げると必ずと言っていいほど名を連ねる本が、この『サッカーの敵』である。著者のサイモン・クーパーが、22か国を…

『フットボールの社会史』

6月サッカー本 『フットボールの社会史』 著 者 F.P.マグーン,Jr訳 者 忍足欣四郎発行所 岩波新書1985年8月20日発行 数多くのサッカー本が出版され、そして絶版になる中で、この本は現在に至るまで長い間(34年)、生き残っている本である。…

『に・ほ・ん・も・の』

5月サッカー本 『に・ほ・ん・も・の』 著 者 中田英寿発行所 KADOKAWA2018年12月6日発行 サッカーという競技とは関係ない別の分野で、韮崎高校のOBで元サッカー選手の中田英寿が出版した本である。ヒデが「日本文化の素晴らしさを少しで…

『JFA テクニカル・ニュース Vol.90』

4月サッカー本 『JFA テクニカル・ニュース Vol.90』 監 修 公益財団法人 日本サッカー協会技術委員会発行所 公益財団法人 日本サッカー協会2019年3月25日発行 2004年の発刊から15年、今号で90号になった日本サッカー協会発行の『JFA …

『コーチがいない君ための サッカー・ベスト・コーチ』

3月サッカー本 『コーチがいない君ための サッカー・ベスト・コーチ』 著 者 アラン・ウェイド訳 者 岡野俊一郎発行所 ベースボール・マガジン社1973年8月15日発行 僕が持っているサッカー本の中で一番古い本である。今は亡き日本サッカーの重鎮、岡…

『高校サッカー100年』1918-2018

2月サッカー本 『高校サッカー100年』1918-2018 編集者 (公財)全国高等学校体育連盟サッカー専門部発行所 講談社2019年1月29日発行 2019年スタートから超お宝級の本が出版された。本棚に飾ってあるだけで、存在価値がある本である。『高校サッ…

『前育主義』 逆境でも前進できる人を育む

1月サッカー本 『前育主義』逆境でも前進できる人を育む 著 者 山田耕介発行所 学研プラス2018年12月25日発行 高校サッカー界の名将の中で、絶対に読んでみたいと思っていた山田先生の本が先月にようやく出版された。「日本一勝負弱い監督」と呼ば…

『人を束ねる』

12月サッカー本 『人を束ねる』 著 者 久米一正発行所 幻冬舎新書2012年3月30日発行 先月23日に清水エスパルス副社長兼ゼネラルマネージャーの久米一正氏が逝去した。突然の訃報に驚いた。ご冥福をお祈り申し上げると共に、久米さんの本を紹介す…

『ルカ・モドリッチ』 永遠に気高き魂

11月サッカー本 『ルカ・モドリッチ』永遠に気高き魂 著 者 ビセンテ・アスピタルテ ホセ・マヌエル・プエルタス訳 者 江間慎一郎発行所 カンゼン2018年11月29日発行 発売されて1ヶ月と経っていない新刊である。ロシアワールドカップではMVPに…

『I AM ZLATAN』 ズラタン・イブラヒモビッチ自伝

10月サッカー本 『I AM ZLATAN』 ズラタン・イブラヒモビッチ自伝 著 者 ズラタン・イブラヒモビッチ ダビド・ラーゲルクランツ訳 者 沖山ナオミ発行所 東邦出版2012年12月19日発行 世界的ストライカー、ズラタン・イブラヒモビッチの自伝である。…

『情熱』~全国制覇9度 帝京サッカーの真実

9月サッカー本 『情熱』~全国制覇9度 帝京サッカーの真実 著 者 元川悦子 発行所 学習研究社(学研)2006年12月20日発行 先月に同窓会記念試合で、帝京と対戦、また帝京OBとも試合をしたので、帝京高校の本を9月サッカー本とする。高校サッカ…

『凡事徹底』

8月サッカー本 『凡事徹底』~九州の小さな町の公立高校からJリーガーが生まれ続ける理由 著 者 井芹貴志発行所 内外出版社2017年9月10日発行 高校サッカー本が数多く出版される中で、今度はこの高校の本がでそうだなと予想していたのが、大津高校…

『ビバ!メキシコ86』別冊サッカーマガジン 1986年初夏号

7月サッカー本 『ビバ!メキシコ86』別冊サッカーマガジン 1986年初夏号 発行所 ベースボールマガジン社1986年5月31日発行 ロシアワールドカップが終わりに近づいている。今大会も強烈だった。どの試合を見ても、見終わった後の感覚は、86年のメ…

『90歳の昔話ではない。』古今東西サッカークロニクル

5月サッカー本 『90歳の昔話ではない。』 古今東西クロニクル 著 者 賀川 浩発行所 東邦出版2014年9月21日発行 2018FIFAワールドカップロシア大会がいよいよ近づいてきた。著者の賀川さんは前回の2014ワールドカップブラジル大会で、10大会目の…

『進化する日本サッカー』

4月サッカー本 『進化する日本サッカー』 著 者 忠鉢信一発行所 集英社2001年12月19日発行 前月紹介した本の監修者であり、同世代の仲間が執筆した本である。2002年日韓ワールドカップ前は、驚くほど多くのサッカー関係の出版物が発売された。…

『オレンジの呪縛』 オランダ代表はなぜ勝てないか?

3月サッカー本 『オレンジの呪縛』 オランダ代表はなぜ勝てないか? 著 者 デイヴィット・ウィナー監 修 忠鉢信一訳 者 西竹徹発行所 講談社2008年7月7日発行 サッカー本の中で、この本は名著の一冊に間違いなく入る。原書は2000年に書かれた。著…

『サッカーという至福』

2月サッカー本 『サッカーという至福 著 者 武智幸徳発行所 日本経済新聞社1999年7月23日発行 日本経済新聞社から、サッカー本が出版されると話題になった本であり、3年後には文庫本になった実力のある本である。今でこそ、著者である武智幸徳氏は…

『BBB ビーサン』

1月サッカー本 『BBB ビーサン』ビール・ボール・貧乏~15万円ぽっちワールドフットボール観戦旅 著 者 竹田聡一郎発行所 講談社文庫2010年9月15日発行 2008年にハードカバーで刊行され、文庫本が2年後に出版された。サッカー本のハードカ…

『夢は叶う』

12月サッカー本 『夢は叶う』 著 者 斎藤重信発行所 ベースボールマガジン社2007年10月30日発行 第85回全高校サッカー選手権大会で、岩手県勢としては初めての優勝を成し遂げた、盛岡商の監督である斎藤先生の名著である。37年の教員生活、翌…

『高校サッカー勝利学』 〝自立心〟を高める選手育成法

11月サッカー本 『高校サッカー勝利学』 〝自立心〟を高める選手育成法 著 者 本田裕一郎発行所 カンゼン2009年6月29日発行 高校サッカー界の名将、本田裕一郎先生の名著であり、いまだ多くの指導者、高校サッカー関係者に広く読まれている本である…

『たかがサッカー されどサッカー』

7月サッカー本 『たかがサッカー されどサッカー』70年余を顧みる 著 者 横森 巧発行所 山梨日日新聞社2017年7月27日発行 恩師、横森巧先生(監督)の本が出版された。発売日は監督の誕生日である。この本の感想は、あまりにも多くの事が書かれて…

『必ず、愛は勝つ!』

6月サッカー本 『必ず、愛は勝つ!』 著 者 戸塚 啓発行所 講談社2017年5月26日発行 羽中田さんを題材にした本が、発売された。サッカー関係者は僕より先に読了した。また同級生には羽中田さんが、直接持ってきてくれたと聞いた。新聞、ラジオでも山…

『サッカー文化の構図』 熱狂の文化装置論

5月サッカー本 『サッカー文化の構図』 熱狂の文化装置論 編 者 鈴木 守・戸苅 晴彦発行所 道和書院2004年7月30日発行 この本は、難しい部類に入る本である。おそらく、大学の講義に使用されるテキストであり、一般にはあんまり読まれない本ではない…

『ディナモ』ナチスに消されたフットボーラー

4月サッカー本 『ディナモ』ナチスに消されたフットボーラー 著 者 アンディ・ドゥーガン訳 者 千葉茂樹 発行所 2004年10月5日発行 サッカーと戦争というテーマの中で一番有名な「死の試合」。その史実が記されている歴史ノンフィクション本である。…

『空っぽのスタジアムからの挑戦』日本サッカーをメジャーにした男たち

3月サッカー本 『空っぽのスタジアムからの挑戦』日本サッカーをメジャーにした男たち 著 者 平塚晶人発行所 小学館2002年5月1日発行 今年になり相次いで日本サッカーに人生をささげた昭和の偉人の訃報があった。1月にはこれから紹介する本の主人公…

『スタジアムの神と悪魔』

2月サッカー本 『スタジアムの神と悪魔』 著 者 エドゥアルド・ガレアーノ発行所 みすず書房1998年4月14日発行 ウルグアイはもちろん、ラテンアメリカの代表的な作家であるエドゥアルド・ガレアーノのこの著書は、10ヶ国で翻訳されている極上のサ…

『勝つために何をしたか』

1月サッカー本 『勝つために何をしたか』 著 者 志波芳則発行所 日刊スポーツ新聞社1999年1月10日発行 東福岡が衝撃的なサッカーを高校サッカー界に展開し、すっかり赤い彗星として定着してしまった感がある昨今である。東福岡のサッカー部と言えば…

『サッカーデータ革命』ロングボールは時代遅れか 

12月サッカー本 『サッカーデータ革命』 ロングボールは時代遅れか 著 者 クリス・アンダーセン & デイビット・サリー訳 者 児島 修発行所 辰巳出版株式会社2014年7月1日発行 この原書が出版されたのは2013年6月。時代背景的にはブラジルワー…

『D-sports SHIZUOKA』蹴球劇場開幕 9-10月号

11月 サッカー本 『D-sports SHIZUOKA』蹴球劇場開幕 9-10月号 発行所 株式会社静岡第一テレビ 個人的に静岡のサッカーが大好きなので、必然的に静岡の高校サッカーも気になる。僕が静岡のサッカーが好きだということを知っていたので…